【神奈川県限定】定期除菌クリーニング | 特徴・料金・ご利用方法
神奈川県のお掃除業者「ハウスエイト」は、定期除菌クリーニングを実施しております。家や店舗は、人の出入りがある以上は、常に細菌やウイルスが付着していたり空気中に浮遊しているため、定期的な除菌作業が欠かせません。プロのお掃除業者「ハウスエイト」が提供する定期除菌クリーニングの特徴や料金、ご利用の流れ、メリットを詳しくご紹介いたします。
ハウスエイトの定期除菌クリーニングとは
ハウスエイトの定期除菌クリーニングとは、定期的に家や店舗にお伺いして除菌クリーニングを行うプランです。ご依頼の度にご希望の箇所をお申しつけいただき、「掃除」と「除菌」の両方を行います。「今日は除菌をメインに」「今日はお掃除をメインに」など調整はお客様次第の大変人気なプランです。
もちろんお掃除でも除菌効果はあるのですが、掃除だけでは、十分な除菌効果がありません。掃除で汚れを取り除き、そのうえで除菌することで効果が最大限発揮されます。また、定期除菌クリーニングは定期的に除菌作業をいたしますので、細菌やウイルスが大量に繁殖する前に対処することが可能です。
圧倒的な低コスト
定期除菌クリーニングの料金は、月1/1時間スタッフ1名で8,000円と限界まで料金を下げてお求めやすくなっております。また、サービスプランの充実させるためにハウスエイトの人気オプションが定期除菌クリーニングご利用のお客様限定で無料で施工させていただきます。
無料オプション
- 浴槽エプロン内部高圧洗浄:4,000円
- 鏡の鱗除去 特殊研磨:5,000円
- 各所除菌仕上げ:2,000円
- 雨戸掃除:1,000円
- 浴室換気扇:4,000円
割引オプション
- エアコン洗浄:12,000円
- エアコン洗浄(お掃除機能付き):19,000円
- 各所コーティング施工:通常料金より1,000円OFF
普段の掃除よりも入念に汚れを落としたうえで、除菌クリーニングを受けていただくことが可能です。
さらに、汚れをつきにくくするためのコーティングは、1,000円オフの価格で作業させていただきます。
定期除菌クリーニングで使用する洗剤
定期除菌クリーニングはお掃除料金が格安なため、普段とは異なる洗剤を使用するのではないかと不安に感じられる方もいらっしゃるかと思います。ハウスエイトでは、定期除菌クリーニングでも通常のお掃除プランと同じ洗剤を使用しておりますので、ご安心ください。
定期除菌クリーニングで使用する洗剤について、ご紹介いたします。
安心安全なエコ洗剤
ハウスエイトといえば安心安全なエコ洗剤です!エコ洗剤は、人・物・環境に対してとてもやさしい洗剤です。使用するエコ洗剤にもよりますが、携行毒性が食塩以下の洗剤も使用いたしますので、健康に害が及ぶ心配はありません。小さなお子様やペットのいるご家庭では、プロが使う強力な洗剤に対し、不安を感じられるケースがございます。
ハウスエイトでは、エコ洗剤を使用できる箇所にはエコ洗剤を使用しておりますのでご安心ください。
汚れに合わせた専門洗剤
ハウスエイトでは、汚れの種類に合わせて洗剤を適切に使い分けております。汚れを落とすときには洗剤を使用しますが、なぜ洗剤で汚れが落ちるのかご存じでしょうか。
洗剤には、酸性・中性・アルカリ性があります。油汚れや手垢など酸性の汚れにはアルカリ性の洗剤、石鹸カスや水垢、尿石などアルカリ性の汚れには酸性の洗剤が有効です。反対の性質を持つ洗剤をかけることで、化学反応によって汚れが落ちやすくなります。
頑固な汚れがなかなか落ちないからといって削り落とすようなことをすると、素材を傷めてしまいます。ハウスエイトでは、お客様の大切な家財道具や家の素材を傷つけないように、洗剤を適切に使い分けておりますので、ご安心ください。
除菌消臭剤
ハウスエイトでは、人体に影響がない除菌消臭剤を使用しております。除菌消臭剤といっても非常に幅広く、中には人体への安全性が確認されていないものもあります。
ハウスエイトで使用している除菌消臭剤は、噴霧器を使用して空間除菌にも使えますのでご安心ください。
また、定期除菌クリーニングにおきましても、噴霧器を使用した空間除菌を行っております。空気中にただよう細菌やウイルスを死滅させることで、感染対策が可能です。
定期除菌クリーニングの流れ
定期除菌クリーニングをご利用いただく流れをご紹介いたします。
1.お申し込み
まずは、お電話で定期除菌クリーニングをお申し込みください。
電話:0120-888-483(月~土10:00~18:00)
また、下記のお問合せフォームからお申し込みいただくことも可能です。
どのような些細なことでもお答えいたしますので、お気軽にお問い合わせください。
2.日程の決定
定期除菌クリーニングを実施する日程を決定いたします。ご都合のよい日をご提示ください。
3.作業
お客さまのご自宅、店舗などへお伺いして、時間の許す限りお掃除と除菌クリーニングを行います。ご指定の箇所をすみずみまでお掃除・除菌いたします。
4.確認
ご依頼いただいた箇所のお掃除と除菌・消臭が完了したことをお客様立ち合いのもとご確認いただきます。
5.お支払い
作業終了後に現金・クレジットカードで料金をお支払いいただけます。
6.次回の日程の決定
次回の日程を決定いたします。しばらく除菌しない場合、再び細菌やウイルスが繁殖する心配がございますので、月1回の除菌クリーニングをお勧めいたします。
定期除菌クリーニングのメリット
それでは、定期除菌クリーニングをご利用いただくメリットについて、詳しくご紹介いたします。
安心感を得られる
定期除菌クリーニングは、定期的に除菌クリーニングをご提供するプランです。毎月、定期的に除菌クリーニングを受けていただくことで安心感を得られます。除菌したいと思ったときに業者を探して申し込むことには、大きな負担がかかるのではないでしょうか。
定期除菌クリーニングをご利用いただきましたら、申し込みや業者探しのわずらわしさから解放されるでしょう。
一緒に掃除もご依頼いただける
定期除菌クリーニングでは、お掃除と除菌の両方を行います。ホコリや汚れがある部屋に除菌だけを施しても、十分な効果は見込めません。細菌やウイルスの温床になるものをお掃除で取り除いてから除菌することで、効果が発揮されます。
ハウスエイトの定期除菌クリーニングはお掃除も一緒に行いますので、除菌効果を引き出すことが可能です。
低価格でオプションをご利用いただける
定期除菌クリーニングは、コーティング作業は全て通常価格より1,000円オフ、高圧洗浄と特殊研磨は無料になります。これらのオプションを気軽にご利用いただけることも、定期除菌クリーニングのメリットです。
除菌作業の手間を削減できる
プロのお掃除業者による除菌クリーニングは、適切な除菌消臭剤を用いて、ご指定の箇所をすみずみまで除菌いたします。普段の除菌作業の手間を削減できるほか、除菌のし忘れや不順な箇所の発生などのリスクがなくなります。
おわりに
定期除菌クリーニングは、定期的に除菌クリーニングを行うことで感染症対策をするプランです。プロのお掃除業者による除菌クリーニングは、使用する除菌消臭剤から方法までこだわり抜いているため、しっかり効果を発揮できます。ご自宅だけではなく、ご高齢の両親のご自宅や店舗などにも対応できますので、少しでも気になる方はお気軽にお問い合わせください。
お友達登録も簡単なので是非登録お願いします。
LINEで簡単お見積もりやLINE限定のお得なクーポンなども配信します。
是非お友達お願いします!
本記事でご紹介した定期除菌クリーニングはこちら是非ご覧ください。
前の記事へ
« 【神奈川版】ハウスクリーニングをお掃除のプロに頼む時とは